みなさん、こんにちは😊
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!
食事の後、ちゃちゃっとつまようじで通して
済ませてしまっていませんか?
歯間ブラシのように歯と歯の間の汚れが取れそうですが、
実は大きな違いがあるんです!!😭
歯の根元のまわりはカーブを描いているので、
つまようじのように「歯と歯のあいだに通すだけ」では、
根元のまわりのプラークに毛先が届かないのです。
歯間ブラシを通した後に、
しっかりカーブに沿うようにブラシの角度を変えることが大切です。
歯周病は、歯の根元まわりに溜まったプラークが原因です。
なので、予防のためには
歯磨きと共に
デンタルフロスや歯間ブラシで
歯の根元まわりをセルフケアするのがとっても大切です!👌
歯間ブラシは、つまようじのように
ただ通すだけでは汚れが落とせないので、
歯肉に突き刺さないように気をつけながら入れて
左右の歯にそわすように角度を変えるのが良いです。
一方に傾けて前後に10回、
反対方向に傾けて前後に10回動かしてみましょう!
こうすることによって
左右の歯の根元まわりに毛先が届きます。
歯間の隙間ギリギリの太さの歯間プラシだと、
ワイヤーが歯や歯ぐきにあたり傷つけてしまうので、
少し細めの通しやすいものをオススメします!
サイズ感がわからない方は
歯科医院にて相談してみるといいですね!
お口の中を見て
オススメのサイズを提案してくれると思います。
歯間ブラシには
ワイヤータイプとゴムタイプがありますが、
実はオススメなのはワイヤータイプです。
ゴムよりもワイヤーの方が毛先に汚れがくっつくので
しっかりと除去しやすいです。
ただ、慣れてないと突き刺さって痛みを感じることもあるかもしれないので
心配な方ははじめにゴムタイプから始めてみるのも良いでしょう!
鏡を見て行うのもオススメですよ!
歯と歯の隙間の大きさによっては
歯間ブラシではなく、デンタルフロスしか
入らない場合もあります。
どちらがいいのか不安な方もぜひ相談してみてくださいね🦷
歯磨きしてるのに、むし歯や歯周病になりやすい、、
という方は実は機能を十分に引き出せていない、
もったいない使い方をしているかもしれません!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックでは、
歯周病治療やメインテナンス、クリーニングも行なっています。
お口のニオイや、歯周病でお悩みの方、ぜひご連絡ください。
半田市の歯医者 かなえ歯科・矯正歯科クリニック
475-0961 愛知県半田市岩滑中町3−236
0569–25-0018