みなさん、こんにちは🥰
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックです!
むし歯ができるとむし歯の大きさによって
治療が異なります。
削って詰めたり、神経の治療をして大きな被せ物をしたり様々です。
今日は被せ物の治療についてお話ししていきます!
●被せ物の治療
大きなむし歯が出来たり歯が欠けてしまうと、
食事がしづらかったり見た目に差し支えが出ることがあります。
なので元々の歯の機能と形を人工的に復元するため、被せ物の治療を行います。
●治療の手順
①虫歯などで細菌に感染した部分を削り取る
②かろうじて残った天然の歯根の上に
レジン(歯科で使われるプラスチック)や金属などで土台を作る
③人工の歯を被せる
人工の歯が入ると見た目は綺麗になるので
「しばらく歯医者に通わなくていい」や
「歯が強くなった」と思われる方もいらっしゃるようですが、
患者さんの歯が元の見た目に戻す治療法なので、
いくら上の被せ物が綺麗に出来ても、土台の歯のケアを怠ると、
むし歯や歯周病になってしまいます!😭
●土台の歯に気をつけましょう
被せ物が被せてあっても、土台の歯との継ぎ目のあたりには歯ぐきとの溝があるので、
プラーク(歯垢)が溜まりやすく、そこはむし歯ができやすい場所でもあります。
「被せ物があるから大丈夫」と言って継ぎ目の所の歯磨きを怠ってしまうと、
すぐにプラークが溜まり再度むし歯になってしまいます。
また、土台の歯にむし歯ができても、被せ物があるので外からは見えません!
さらに、神経を取ってしまっている歯の場合は
むし歯が進行しても痛みが出ないので、患者さん自身で気づくことは難しく、
発見が遅れることも少なくありません。😵😵
既にむし歯が進行した状態だと治療が困難になり、歯を失ってしまうケースもあります。
では、むし歯にならないためにはどうしたらいいのでしょうか?
●きちんとお手入れを続けましょう
むし歯にならないためには、日々のお手入れがとても大切です!!!🦷
被せ物と歯ぐきの境目は歯ブラシが当たりにくく、お掃除が難しい場所になります。
お手入れの方法は、
歯ブラシの毛先を優しく当てるようにして、短いストロークで磨きます。
フロスや歯間ブラシも効果的に使用してみましょう!
ただ、毎日の歯磨きでは取りきれない頑固なプラークの除去や、
細かい所のお掃除はご自分ではなかなか難しいと思います。
そういった所のケアについては歯科医院でのメインテナンスが必要です!
歯科衛生士による歯磨き指導やクリーニングの実施、
お口の健康の維持・管理についてお手伝いさせていただくことで
むし歯を予防していきます。
定期的に検診に通って土台の歯を大切にすることで、被せ物を長持ちさせましょう!🙆♀️
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックでは、
歯周病治療やメインテナンス、クリーニングも行なっています。
お口のニオイや、歯周病でお悩みの方、ぜひご連絡ください。
半田市の歯医者 かなえ歯科・矯正歯科クリニック
475-0961 愛知県半田市岩滑中町3−236
0569–25-0018