みなさん、こんにちは☺️
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックの久木田です!
前回、お口の機能低下についてお話しさせていただきました。
今回は、
そのお口の老化を予防するエクササイズについて
お話ししていきます🙆♀️
●唾液腺マッサージ
・耳下腺
①耳の下より少し前を、
人差し指、中指、薬指でまわすように刺激します。
②ゆっくり優しく、10回ほど繰り返します。
・舌下腺
①親指を立てて、あごの下を押すように刺激します。
②優しく10回ほど繰り返します。
・顎下腺
①親指を立てて、あごの下にはめるように置きます。
②後ろから前へ10回ほど動かします。
●べろ回し
①お口をぎゅっと閉じ、舌を歯とくちびるの間に入れます。
②歯の上を舐めるように、
舌を一方にゆっくり大きく10回まわします。
③反対方向にもゆっくり大きく10回まわします。
(1日3セットを目安に行うと良いでしょう!)
●ガラガラ上向きうがい
①水をひと口含みます。
②天井を見るくらいに顔を上げて、
10~15秒かけてうがいをします。
(起床時、食前など1日3回を目安に行うと良いでしょう!)
●ペコペコペットボトル
①2L入りの空のペットボトルをくわえます。
②ペットボトルを吸ってへこませます。
③強く息を吹き込みふくらませます。
(1日3回がオススメです)
●パタカラ体操
・パの音
上下のくちびるを破裂させるように動かし、
5秒間「パ」の音を出し続けます。
(くちびるの力:くちびるを開け閉めする)
・タの音
舌の先を口蓋につけたり離したりして、
5秒間「タ」の音を出し続けます。
(食べ物を押しつぶす力:舌の先の筋肉)
・カの音
舌の奥を口蓋につけたり離したりして、
5秒間「カ」の音を出し続けます。
(飲み込む力:舌の奥の筋肉とのどの筋肉、喉頭蓋の弁)
・ラの音
舌の先を丸めて前歯の裏につけ、
5秒間「ラ」の音を出し続けます。
(食べ物を舌でまとめる力:舌の先の筋肉)
色々なエクササイズがありますが、
必ずしも最初から上手にできるわけではありません!
練習すれば少しずつできるようになるので、
毎日継続してみてください!
くちびるや頬の筋肉が鍛えられれば、
食べこぼしが減り、
舌の筋肉が鍛えられれば、
食べ物を食道に送り込む力が増して、
のどの途中で飲み込んだものが止まることも少なくなります。
効果も様々なので、毎日の習慣に取り入れてみましょう!👌
半田市の歯医者、かなえ歯科・矯正歯科クリニックでは、
歯周病治療やメインテナンス、クリーニングも行なっています。
お口のニオイや、歯周病でお悩みの方、ぜひご連絡ください。
半田市の歯医者 かなえ歯科・矯正歯科クリニック
475-0961 愛知県半田市岩滑中町3−236
0569–25-0018